
運転日記
Diary > 車検
日記をサボリ続けて、気が付けばMyアルテに乗り出してから初の車検の時期になりました。
どこにお願いするかちょっと考えたのですが、長いことホンダ車乗りを続けてきて、
トヨタ系のお店にコネクションが無かったので、これを機会にと近場のネッツにお願いすることにしました。
そんなわけで早速、車で10分のネッツへ見積もり&予約のために突撃。
流石トヨタディーラー、見積もり額は他社比5割増しの12諭吉、
それでも車検は日帰りでOKとの事なので、早速翌週にお願いすることにしました。
車検当日、いくら日帰りでOKとはいっても、そこそこ時間はかかると思い、
ショールームの片隅でノートPCを開いて、会社の宿題でもやって時間をつぶそうと思ったのですが、
そんな間もなく担当の営業さんが駆けつけてきて一言。
「ちょっとトラブル箇所がありまして~。」
「(;´Д`)y-~~」
なんでもウォーターポンプからの水漏れで、修理代にプラス5諭吉ほどかかるそうで、
車検代としては合計17諭吉オーバーになるそうです。
(・ω・)
インテの時なら、多少心の準備はできていたと思うのですが、
買って1年のアルテでこんな宣告を受けるとは、流石にちょっとクラっときました。
まぁ、丁度10万キロ&10年落ちの車ですから、
もろもろ直さないといけないところが出てくるのは仕方ないことですし、
ウォータポンプの修理も、話しを聞いてみると、
タイミングベルト関係もまとめて交換する見積もりだそうなので、
男らしく腹を決めてお願いすることにしました。
しかし17諭吉はでかいなぁ…車検が終わったら車高調を入れようと思っていたけど、
当分は無理になりそうだ。。